オラクルカード頻出英単語
英単語帳の活用方法
ポイント
- 分からない単語が出てきたときの辞書として活用する
- 少しずつ単語の意味を暗記して、リーディングに役立てる
- その単語から連想されるイメージや状況などを探ってみる
この度、オラクルカードの英単語帳を日本で初めて作成しました。
カードリーディングをする際に、「どうしても英語が苦手なんです」という方は多く、英語が苦手であるがために、オラクルカードリーディングを諦めてしまう人もいます。
しかし、それはとてももったいないことです。
少しでも英語の意味が分かれば、受け取れるメッセージは何倍にもなり、リーディングの精度は格段に上がります。
プロのカードリーダーは、直感や絵柄からだけではなく、たいてい基本的な英語の意味は勉強して身に着け、リーディングの糧にしています。
それは、プロとしてやっていく上では、メッセージを受け取るスピード感や、カード本来の意味も重要になってくるからです。
もし、あなたがオラクルカードを使って「仕事」にしたいという思いがあるとしたら、そのプロセスは避けては通れません。
「インスピレーションのみで、カードに書いてある英語の意味を知りません」では、通らないからです。
カードを使って、仕事をするとしても、しないとしても、英語の学習は必ずどこかで役に立つので、是非挑戦してみましょう♪
オラクルカードというツールを通して、苦手を克服していくことも、あなたが新しい自分に出会うためのプロセスかもしれませんよ。